Jun
22
FITCO 事業共創ものづくりWG(オンラインセミナー)
いま製造業で求められるAI人材育成とは(スカイディスク) 加工機データ取得ツール説明(熊本精研工業)
Organizing : 福岡市IoTコンソーシアム(FITCO)
Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
|
---|
Description
(6/17コメント追加) 多くのお申込みを頂いており、定員数を増枠させて頂きました
概要:FITCOの『事業共創ものづくりWG』のオンラインセミナーです
FITCOの『事業共創ものづくりWG』よりオンラインセミナーのご案内です
WGメンバーに限らずどなたでもご参加OKです
ものづくり・製造業にご関心ある方のご参加をお待ち致しております!!
オンラインセミナー(Zoom)参加方法
※ご自宅などどこからでも視聴可能!ご参加方法はお申し込み頂いた方へ個別にご案内いたします
アジェンダ
2020年6月22日(月) 15:00~16:45 オンラインセミナー
15:00-15:05 開会 事務局
15:05-16:05 テーマ①:「いま製造業で求められるAI人材育成とは」 スカイディスク様
16:05-16:10 技能伝承の支援システム検討
型彫放電の技能伝承について
16:10-16:30 テーマ②:加工機データ取得ツールNK-2000の説明 熊本精研工業様
16:30-16:45 クロージング 次回への提案
テーマ①:「いま製造業で求められるAI人材育成とは」 【60分間】
株式会社スカイディスク様よりAI人材育成についてお話し頂きます
こんな方におすすめです
・AI人材を育成したいけれど、何から始めたらいいか分からない方
・製造現場でのデータ分析やAI活用を検討している方
・AIによる製造工程の効率向上・品質改善に興味がある方
・データを収集しているものの、データ分析・AI活用の進め方に迷っている方
・AI導入など新規プロジェクトの進め方に苦労している方
・社員にAIの基礎知識や活用方法を習得させたい方
テーマ②:加工機データ取得ツールNK-2000の説明 【20分間】
熊本精研工業より、金型部品製造過程において、カメラによる加工機内計測システム利用により
加工時間の短縮、加工精度の向上が実現できます
<企業紹介>
熊本精研工業は精密金型部品の製作を得意とし、多くのお客様からのご依頼を受けています。
加工は平面研削、プロファイル研削などの砥石を使用したものから刃物を使用するマシニング、
3次元電極による放電加工、ワイヤー放電加工などの加工が可能です
(すごい技術です!)加工品サンプル紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=PRuwINsm_s8
みなさまのご参加お待ちしております
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.