Feb
9
【第6回OKDX交流会】DX × 行動経済学
なぜうちの経営層/社員はDXに抵抗するのか?どうすれば抵抗感を緩和できるか?そして、何をすればよいか
Organizing : 公益財団法人九州先端科学技術研究所(ISIT)
Registration info |
Registration not needed, or register on another site. 20 |
---|
Description
初めての参加も大歓迎!新たな人脈を作りませんか
DXについて学び考える 異業種交流会
DX推進者を支援する "One Kyushu DX コミュニティ" の一環として、毎月第2木曜日にOKDX交流会を実施しています。DX推進担当者やソリューション企業、支援機関など様々な立場の方が参加して、1つのテーマについてざっくばらんに交流することができるイベントです。OKDX会員でない方もどなたでも参加できますので、お気軽にご参加ください!
こんな方におすすめ
- DXに関する興味や自社に危機感がある方
- 他社DX事例をざっくばらんに知りたい
- 普段関わりのない異業種の方と交流したい
開催日時
- 2023年2月9日(木)16:00 ~ 17:30
- 現地開催(福岡SRPセンタービル 1F)
- 参加無料
DX × 行動経済学
無料でご参加いただける、DXを体系的に学ぶことができるセミナーになっております。また、学ぶだけではなく、異業種の参加者とワークを実施することでより深く内容を理解することができます。 セミナー終了後は、交流会(名刺交換会)を予定しておりますので、お気軽にご参加ください!
タイムスケジュール
- 15:45〜16:00 入場受付
- 16:00〜16:30 講演/セミナー
- 16:30〜17:00 グループワークショップ
- 17:00〜17:30 名刺交換会
参加方法
下記URLからお申し込みをよろしくお願いいたします。
https://form.run/@event-20230209
主催者
- 公益財団法人九州先端科学技術研究所
- One Kyushu DX コミュニティ
登壇者
- 株式会社DXパートナーズ 代表取締役社長 村上 和彰 氏
イベントのチラシ
下記URLをご覧ください。
https://drive.google.com/file/d/15GEcY8TrVnyAOdlvZ9s_PxOaN2mB7TFX/view?usp=share_link
One Kyushu DXについて
One Kyushu DXとは、令和4年度「経済産業省の地域DX促進活動支援事業」の補助事業として採択された全国27プロジェクトの1つになります。地域企業同士が相互に連携しながら、自立自走できるDX推進企業を増やしていく新たなコミュニティになっております。ご興味のある方は、Webサイトをご覧ください。
One Kyushu DX Webサイト:https://okdx.jp/
発表者

Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.